現在位置 : HOME>製品紹介>NEUBRESCOPE>製品ラインアップ>製品仕様
- NBX-N9000
| 機能 |
ERA-BOTDA |
OTDR |
|
NBX-N9010 発光波長 |
1650±1nm |
1650±1 nm |
|
NBX-N9020
発光波長 |
1625±1 nm |
1625±1 nm |
| 測定タイプ |
Pulsed probe pump Brillouin Analysis |
OTDR |
| 主な特徴 |
リンク損失、ブランチ損失分布 |
損失 |
| 測定周波数可変範囲 |
8〜12GHz |
- |
| 周波数掃引の範囲 |
100MHz
〜 600MHz |
- |
|
ポンプパルスの周波数掃引速度 |
0.1MHz/ns
〜 2MHz/ns |
- |
|
距離レンジ |
1km
〜 20km( 1km/step) |
|
サンプリングポイント数 |
100,000 (標準) |
|
サンプリング間隔 |
0.5m, 1m, 2m, 5m, 10m, 20m |
|
反射型プローブの分解能 |
1m, 2m, 5m, 10m, 20m |
|
加算回数の設定 |
2^5 ~ 2^23 回 |
|
機能 |
ERA-BOTDA |
OTDR |
|
パルス幅 (ns) |
50,
100,
200, 400, 800, 1000 |
10,
20,
50,
100, 200 |
|
距離分解能 (m)*1 |
2 |
5 |
10 |
20 |
40 |
1 |
2 |
5 |
10 |
|
ERA-BOTDAのダイナミックレンジ (dB)*2 |
14 |
16 |
20 |
22 |
24 |
- |
|
OTDRのダイナミックレンジ
(後方散乱, dB)*3 |
- |
5 |
8 |
15 |
18 |
|
測定精度*4 |
0.5dB |
1dB |
|
再現性*4 |
0.2dB |
0.5dB |
| 測定所要時間*5 |
3分 |
30 秒 |
| ファイバコネクタ |
SC-UPC (工場オプション) |
| 適用ファイバ |
シングルモードファイバ |
|
インタフェース |
USB 3.0 x4, LAN (RJ-45) x2, RGB x1
|
| 電源 |
AC100〜240V
50/60Hz 250VA |
| レーザクラス |
Class 1 (IEC60825-1: 2001) |
| 寸法/質量 |
456(W)×485(D)×286(H) mm / 30 kg |
| 動作温度 |
10〜35ºC, 湿度 85% 以下(結露なきこと) |
| 保存温度 |
0〜50℃ |
| 製造国 |
日本 |
2018年5月21日
|
* 1. ポンプパルスの周波数掃引速度の計算結果に基づく。
* 2. 2^16平均サイクルに基づく。全損失=FTTx(またはOTDR)反射器のリンク損失+反射損失。
* 3. 2^16平均サイクルに基づく。総損失=リンク損失
* 4. 連続する100点の連続5回測定における測定値の最大標準偏差。
* 5. 10k mの距離範囲、2^14カウント設定、パルス調整の時間を除外しない100サンプリングポイントの設定。
|
|
|
ニューブレクス株式会社 〒650-0023 神戸市中央区栄町通1丁目1番24号 [map]
Copyright (c) 2007 Neubrex Co., Ltd. Tel:078-335-3510 / Fax:078-335-3515 E-Mail:
info@neubrex.jp